DATA
数字で見る三誠産業
三誠産業の会社のこと、働く環境、
待遇などを数字でご紹介!
会社のこと
創業
1948年
従業員数
12名
平均年齢
39.5歳
平均勤続年数
12.8年
売上高
5.8億円(2024年)
男女比率
84:16
資格取得者数
消防設備士
8/12名
電気工事士
8/12名
資格保有数
約6個/1名
資格人数
- 甲種特類 消防設備士3名
- 甲種 1類 消防設備士7名
- 甲種 2類 消防設備士5名
- 甲種 3類 消防設備士6名
- 甲種 4類 消防設備士8名
- 甲種 5類 消防設備士5名
- 乙種 6類 消防設備士10名
- 乙種 7類 消防設備士6名
- 第1種 消防設備点検資格者3名
- 第2種 消防設備点検資格者3名
- 防火対象物点検資格者4名
- 防災管理点検資格者2名
- 蓄電池設備整備資格者2名
- 2級建設業経理士4名
資格人数
- 一級建築士2名
- 1級電気工事施工管理技士5名
- 1級管工事施工管理技士3名
- 1級土木施工管理技士1名
- 監理技術者5名
- 建設ジュニアマスター(消防施設工)2名
- 登録消火設備基幹技能者3名
- 第一種電気工事士6名
- 第二種電気工事士4名
- 自家用発電設備専門技術1名
- 防火設備検査員2名
- 工事担任者(第二級デジタル通信)1名
- 乙種 4類 危険物取扱者1名
※2025年3月時点
福利厚生・待遇
賞与
年2回+期末賞与
昇給
年1回
年間休日
111日
食事に健康に!うれしい制度
-
食事補助制度
食事代7,000のうち半額を会社が補助チケットレストラン
-
健康パスポート
チーム制でのウォーキングイベント(表彰・景品あり)。健康パスポートの各種サービスも受けられる。